ご褒美マイティ3version6(正規品) 150ml 専用付属品4点・施工説明書付きのレビュー

ご褒美マイティ3version6(正規品) 150ml 専用付属品4点・施工説明書付き
ご褒美マイティ3version6(正規品) 150ml 専用付属品4点・施工説明書付き

ご褒美マイティ3は塗装部と未塗装部に使い、マイティ3は窓ガラスに使います。
ご褒美マイティ3は未塗装部に使っても白くなりにくいので、未塗装部に安心して使えます。ご褒美マイティ3は窓ガラスに塗るとギラツキが残りやすいので、マイティ3が適しています。ご褒美マイティ3で落ちない汚れにはマイティ3を使っています。
結局、両方を用意し、部位によって使い分けるのが良さそうです。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
綺麗にしていたいさん

レビューありがとうございます。
コンディションがどのようであるのかに対して、商品ごとの特性、施工の仕方、これらの使い分けが出来るようになってくるとさらに楽しさが倍増しますよね。
楽しんで頂けているようで良かったです。

齊藤〇美装オフィシャルSHOP
齊藤〇美装オフィシャルSHOP

この2~3年洗車を疎かにして、私の軽箱バンの艶がなくなってしまった。
5月の連休からバケツ一杯の洗車を斎藤美装さんの動画をきっかけにマイティー3で洗車に没頭しました。
艶が出てきてまずは一安心、しかしもっと艶が出るのでは?と思い先週フレイヤー1とマイティ3でフル仕上げ、そして本日、ご褒美マイティー3が昨日来たので
フレイヤー1とご褒美マイティ3でフル仕上げ!
なんと今まで以上に艶が出てきました。
9年目に入るグレーの箱バン走行距離は
275000Km 満足の一言、次いでに内窓をマイティー3で2回目の施工。
まるでフロントガラスが無いような仕上がりです。
斎藤美装さんに感謝、感謝です。
いいケミカル用品をありがとうございます。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
ヤクケンさん

レビューありがとうございます。
9年で275000kmというと毎日平均80km走っているクルマということですね。
洗車が疎かになった時期があるとはいえ、それだけ走れているというのはそれだけオイル交換等のメンテナンスをマメにしている証拠かと思います。
ハードに使えばその分ハードに汚れます。
なので最初の一回目の施工が一番大変です。
そこを乗り切り、その後ある程度短いスパンで洗車していけば、一回一回の洗車は驚くほど簡単に済みます。
マイティ3、FLAYER1、ご褒美マイティ3と使い分けして、さらにツヤが出たということでしたので、ご自分のクルマのポテンシャルを感じ取れたということで良かったです。
またフロントガラスが無くなったかのような仕上がり、特に夜間でそれが分かりますよね。
あの視界のクリア感は目が良くなったのかと錯覚します。
また窓ガラスは2回目以降は少量で良いところもコスパに貢献します。
これからも楽しんでいって下さい。

齊藤〇美装オフィシャルSHOP
齊藤〇美装オフィシャルSHOP

パージョン4を使用していましたが、今回6になり残りも少ないので購入しました。
4では粉が底に沈澱してしまい混ざるのがとても手間に感じていましたが、6は少し振るだけで大丈夫です。
少しトロミが付いたのか、とても施工しやすく思います。よい商品ありがとうございました。これからも美観維持を続けていきます。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
tomoさん

レビューありがとうございます。
ご褒美マイティ3は僕自身が美観維持していく上で、その時その時でこうじゃないかああじゃないかと試行錯誤していきながら作ってきたものです。
今回のバージョン6はそれこそ会心の出来となっています。
あっちを立てればこっちが立たず、こっちを立てればあっちが立たず、その中でいかに全体のバロメーターを太らせるか。
市販されている商品全てにこれは言えると思います。
そしてその試行錯誤が次の新商品を生み出しているとも思います。
実際に青空駐車のクルマに施工して検証し続けていますが、マイティ3version2よりも汚れが落としやすく付くにくく感じます。
汚れを落としやすいのはマイティ3,汚れが落とし切れている上で美観維持し易いのがご褒美マイティ3。
そんな感じで捉えて頂ければ良いんじゃないかなと思います。
今回のバージョンで不服だった部分が解消できたということで僕もウレシイです。本当にウレシイんです。

齊藤〇美装オフィシャルSHOP
齊藤〇美装オフィシャルSHOP

バージョン5はシャバシャバ系でしたがバージョン6はとろっと系にバージョンアップしてますね。
スポンジだけでの仕上げやすさも向上してます。
また艶、撥水はザイモール、スイスバックスに劣らない艶、撥水性能です。
トヨタ202,ディズルークスの
ブラック難なく仕上げられます。
ご褒美マイティバージョン6恐るべしです。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
あゆさん

レビューありがとうございます。
ぶっちゃけご褒美マイティ3はマイティ3と比べると汚れの落ちは劣ります。
ですがそれ以外の美観維持の性能、耐久性、仕上がりの良さ、仕上げやすさ、これらをすべて向上させたつもりです。
特にあゆ様が仰るように、仕上げが難しい塗装色でそれがより顕著となります。もともと鮮やかな塗装色(例:トヨタのスーパーレッド5等)はさらに鮮やかさが引き出され、目が冴える気がするほどです。
正直言いますと、現在の形になるまで何度投げ出したくなったか分かりません。みなさんにゴメンナサイしてご褒美マイティ3を廃盤することもチラッと頭によぎったくらいです。
でも簡単には諦めきれませんでした。
美観維持とは何か、何が必要なのか、その仮説検証をただただひたすら試行錯誤して行き着いたのがご褒美マイティ3です。
頻繁に連絡を取ってくれる一部のお客さん(超シビアな評価を下してくれます)に無料サンプルを提供して、そこでも高評価を得ています。
今現在これ以上のものは提供できないと断言します。
現在のversion6となるまで短い期間でバージョンアップを繰り返してきましたが、現バージョンでいったんひと息つける、そう思えるほどの完成度だと自負しています。
気に入って頂けたようでウレシイです。
ホントにホッとしてます。

齊藤〇美装オフィシャルSHOP
齊藤〇美装オフィシャルSHOP

マイティー3で十分キレイになるますが、ご褒美マイティーを施工したがまだ実感は無いです。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
リターンライダーさん

レビューありがとうございます。
マイティ3で十分キレイになります。
その通りです。
そこにご褒美マイティ3を掛けてさらにキレイになるのか、僕はそういう風に考えているのではなく、より簡単に施工することを目的にしています。
なので汚れがひどい時はマイティ3と使い分けています。
もし仮にどっちか一つしか選べないとしたら僕はマイティ3を選びます。
汚れ落ちが良さ、仕上げやすさ、トータルバランスが優れていますので。
参考になれば幸いです。

齊藤〇美装オフィシャルSHOP
齊藤〇美装オフィシャルSHOP

ご褒美マイティ3、とてもスピーディーな施工ができて良いです。
ぜひ、ご褒美マイティ3の単品販売を希望いたします。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
イニエスタさん

レビューありがとうございます。
マイティ3をはるかに超えるスピーディーな施工が売りですよね。
そしてそれが出来るということは、それだけコンディションが良いという証拠でもあります。
美観維持出来ているということは素晴らしいです。
単品販売、検討します。
ご提案ありがとうございます。

齊藤〇美装オフィシャルSHOP
齊藤〇美装オフィシャルSHOP

確かにムラにならない
満足❕

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
mr.smileさん

レビューありがとうございます。
仕上がりの粗(ムラや油っぽいギラツキ)がシビアに出やすい塗装色のクルマに乗っていらっしゃると推測します。
仕上がりの粗(ムラや油っぽいギラツキ)が非常に出にくいというのは、それだけチカラを抜いて擦る回数も減らして施工できるということです。
それはそのまま洗車キズを減らすためのテクニックにもつながります。
もし汚れの固着がある時はいさぎよくマイティ3を使うことをオススメします。事前の水洗いで目に見える汚れがスパッと落とせた時はご褒美マイティ3と使い分けていくと洗車がより楽になるかと思います。
楽しんで頂ければ幸いです。

齊藤〇美装オフィシャルSHOP
齊藤〇美装オフィシャルSHOP

販売開始して直ぐに購入させて頂き、初期の内容物分離の件も迅速・丁寧な対応でした。商品自体も扱いやすく、施工のしやすさとメンテナンス効果も抜群です。
惜しむらくは購入した3本のうち開封した1本が半年でシャバシャバになってしまった事です。(22℃キープで室内保管)
次のバージョンではこの部分が改善されればと思いつつ再販売を心待ちにしております。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
ac5さん

レビューありがとうございます。
いかにチカラを抜きいかに擦る回数を減らすかという施工性と仕上がりを両立するということで作り始めたものでしたが、その部分にばかり注力し過ぎて肝心の商品安定性にチカラが及んでいませんでした。
ご迷惑お手数おかけして申し訳ございません。
振って撹拌すれば使えるとはいえ、頻繁に振らなければいけないということがせっかくの施工性がスポイルされてしまいます。
そうした経験を踏まえて新たにバージョン3としてずっと開発を進めていたのですが、どうにも納得いくものが出来ませんでした。ですが諦めたのではなく、バージョン4として全く別の考え方で取り掛かったものがコンセプトとして思い描いていたものとして出来つつあります。
内容物の分離も振れば元に戻るような液状安定性を得られるよう、調整しております。
YOUTUBE動画でたびたび登場するマツダのデミオ(ディープクリスタルブルーマイカ)に施工したところ、マイティ3だと20mlを消費するところをご褒美マイティ3version4(テスト段階)だと5ml程度に抑えられました。
ちなみに両方ともフル仕上げです。
それだけ伸びる、柔らかいスポンジだけで仕上げられる、というところまで来ています。ver1やver2よりも期待して頂いて良いと思います。
他のお客様からも再販いつですか?というお問い合わせと共に、叱咤激励を頂いております。
ご褒美マイティ3の施工性を知ってしまうとこれまでのマイティ3すら重く面倒に感じる、というような感想をよく頂きます。
何が何でもこのコンセプトを絶やしたくない、中途半端なものは出したくない、早くお届けしたい、でも僕には無理なんじゃないかと浮き沈みしながらもそれでもversion4にまでこぎつけられたのはこうして何らかの形で声を掛けてくれるお客様がいたからだと僕は感じています。
再販もそうですが無料サンプルも出せるようにするつもりです。
もう少しお待ちいただければと思います。
今後ともよろしくお願いします。

齊藤〇美装オフィシャルSHOP
齊藤〇美装オフィシャルSHOP

まだ1回しか使ってませんが、マイティ3に比べてサラッとしててムラにならないです。少し擦っただけで塗り跡がスーッと消えていきます。施工がかなり楽になりました。あとツヤも良いです。今まで天然ワックスでツヤ出ししてましたが正直違いが分からず、今後はこれ1本で十分かなと思いました。

汚れ落ちについては商品説明の通り。固着してない水垢はカンタンに落ちました。油汚れも落ちます。施工直後の買い物でまさかの鳥の糞をベットリ落とされたときはさすがに取り切れず元祖マイティ3の出番となりました。汚れによって使い分けるのが良いですね。

1つ気になる点を挙げると、伸びが良すぎてちゃんと塗れてるのか見た目で分かりにくい点。つい付けすぎたようで直射日光下で一部ギラついてしまいました。次回は気をつけようと思います。次の洗車が待ち遠しい。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
ともやさん

レビューありがとうございます。
施工性の良さに気付いて頂きウレシイです。
クリーナー成分を8割もカットした割に、汚れ落ちが良いですよね。(固着した汚れは除く)
面倒くさくなって嫌になるのが洗車において一番まずいことだと僕は思っているので、それらは非常にチカラを入れた所であります。

元祖マイティ3で下地を作って、天然ワックスなどをトップコートとして塗る、というのは沢山のお客様がされております。ですが僕はまずやりませんでした。なぜかと言うと、仰るようにもうひと手間かけるほどの違いがあるのか?と感じていたからです。
同じ所を何度も触るのはキズを増やすリスクそのものでもあります。

伸びすぎてちゃんと塗れているか分かりにくい点について。
どのような仕上がりを求めるかを明確にして施工していくと良いと思います。
【フル仕上げする場合】
キズを隠したいということになりますが、てのひら4つ分を目安に施工していくと若干ですがご褒美マイティ3が白く残るように調整しています。その白く残っている跡を目安に施工すると良いと思います。
あと太陽の光が当たってキズがよく見えると非常に施工しやすいです。
【ライト仕上げする場合】
元祖マイティ3よりもはるかに伸びますので、伸びるに任せてどんどん伸ばしていけばそれがライト仕上げになります。

ギラツキについて。
もう少し丁寧にスポンジで撫でてあげればそのギラツキは対処可能です。
もしくはファイバークロスで軽くひと撫でするだけです。
日陰で施工しているとギラツキはほぼ見えませんので、出来れば太陽の光が当たっていると施工中に確認が取れて確実です。

一回施工しただけでここまで色々と気が付かれているので、相当に洗車が上手だとお見受けしました。
僕も負けないように頑張りたいと思います。

齊藤〇美装オフィシャルSHOP
齊藤〇美装オフィシャルSHOP

以前窓ガラスに良いと教えて頂いて購入しました。子供の手垢がついていましたが、すっかり落ちました。何よりも吹き上げがめっちゃ楽です。窓ガラスコートを購入し使用していますが、こちらの方が楽です。ボディにも使用しましたが、ピカピカで気持ち良いです。4日に一回はお手入れしており、趣味になりました。良い商品ありがとうございます。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
tomoさん

レビューありがとうございます。
出たばかりの新商品のレビュー第一号ということで余計にウレシイです。
以前にお電話でお問い合わせいただいた方でしょうか。
窓ガラスコートではなくご褒美マイティ3をオススメした手前、その後の経過が気になっておりましたが、キレイに仕上がったようで良かったです。
窓ガラスコートは綿タオルやティッシュですら仕上げられる施工性が売りの商品ですが、汚れの落ちがそこまで良くはないのと粉がボロボロ出るという欠点がありました。(他のお客様からもよく指摘を受けます)
ご褒美マイティ3だとそれらの欠点が解消されており、それが施工の簡単さや楽さに繋がっていると思います。
滑ったら危ないところ、ツヤが少しでも出たらイヤだというところ、染み込んでしまう素材(紙とか布とか)であるところ以外、何にでも使えると思います。
クルマのボディにも使って頂き、本来の使用用途での効果も実感いただき、僕としてはもう言うことありません。
4日に1回お手入れするようになってしまわれたということで、ハマってしまいましたね。
仰るようにあまりにキレイになるのでちょっと汚れると気になってしょうがないという副作用があります。
そして汚れるのが楽しくなります。
固着する前の汚れであればスパスパ落ちますし、ツルッツルになるから全く疲れないですし。
ご褒美マイティ3はちょっと高いですのでちょっとずつ使ってください。
実は、ちょっとずつスポンジにつけて使うというのが、一番簡単に、一番早く、一番キレイに仕上がります。
楽しんでください。

齊藤〇美装オフィシャルSHOP
齊藤〇美装オフィシャルSHOP